リサイクルショップで古着ディグ⑤

古着屋ディグ

こんばんは、パンダまんです!

すっかり暖かくなったかと思いきや寒い日もあったりとようわからん気候ですが、お店はすっかり冬物が減って春夏物に入れ替わり見応えのある時期ということで、リサイクルショップで古着ディグ第五段です!

第四段は↓↓↓

まずは、

またジージャン見とんかい!って思われるかもしれませんが、ジージャンは別腹!

こちらはラングラーの3rd型です!

USA製で、年代はおそらく80‘s

Wステッチの主張がなく、苦手な方も着やすいかつこの年代をリーバイスで買うよりもかなり安く手に入れられる点において、goodと思います!

次は

リーバイスパンテラのベスト!

以前④の記事でテーラードジャケットを発見しておりますが、カジュアルにも合わせやすそうなベストです!70-80’sですかね?

状態も非常によかったです!

メキシコ製stussyのteeです。バックプリントなしの前ドーン!のパターン。個人的には、前は胸ロゴでバックドーンがお好みです。個人的な趣向です。

tee繋がりで

ベッカムtee。袖はシングルステッチですが、

タイ製のbootlegっていうメーカーでしたが、自分でブートって名乗ってる・・・となりました。有名なのでしょうか?

アメリカ製ならよかったけど、ベッカムが活躍した年代的にはアメリカ製のシングルステッチはないかなあーと思ってます。

お次はまたまた

stussyのパーカー、裏毛ではなくガーゼ生地みたいな感じでこの時期からも重宝しそうな雰囲気!

エディーバウアーのいい感じのコットンコートをみつけて試着をしてみました。

劇的に似合いませんでした(泣)

デジカモのゴアテックスパーカー

よく見ると

USNマークが混じっておりました。かわいい。

試着してみました。

こちらも劇的に似合いませんでした(泣)

なんか知らんけど、アメリカ製のコーチジャケットです。

大きめサイズで中にパーカーとか着込めていいな!デカ目の襟もかわいいな!こんなん誰でも似合うやつやん!

ということで、試着してみました。

奇跡的に似合いませんでした(泣)

スタプレのグレンチェック。あんまりみないからいいかなーと思ったもののアメリカ製じゃないので見送り。

stussyのアロハ?

開襟でかわいいけど、サイズがちょっと小さくて断念。でもこれやっぱかわいいな。

そして

チビタグディッキーズ!ずっと探してるやつ!しかも安い!

けどちょっと毛玉多くて、色もベージュじゃなくて黒かネイビーかダークグリーンかダークブラウンとかの濃いめのカラーで探してるんだよなーということで泣く泣く見送り(泣)

そしてこの日の本命は、ネットであるの調べた上で行ったんですがpt91のエンジニア2268を買いに行ったのです。

試着をしたのです。エンジニアが履きにくいことは事前に把握済みで、薄い靴下履いてビニール袋や長い靴べら等持参して準備万端です行ったのです。

全く入らなかったのです。それはそれは写真を撮るのを忘れるほど頑張ったのですが、全く入らなかったのです。

サイズを上げたら入るのか。。とりあえず断念しました。

悔しくて、チペワのショートエンジニアがあったので、それを試着しました

片足しか置いてなかったので、片足試着です。

前に出してる方の左足がショートエンジニアで、反対足は自分のペコス866です。

履き心地ですが、すごく良くて、履きやすいし、ショートエンジニアめっちゃいいやんと思いました。

ただこうも思いました。

見た目ほとんど一緒やん。

上から見てみましょう。

繰り返しますが、左足がチペワのショートエンジニアで右足がredwing866ペコスです。

上から見たらマジで同じやん。

はてさて、パンダまんは何を買って帰ったのでしょうか?

次回更新はおそらく購入品紹介!

乞うご期待!

購入一目品紹介は↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました