こんばんは、パンダまんです
レッドウィング育成しております。
前回の記事はこちら↓↓↓
ということで前回は馴染んだ感が増してきましたが10回目の着用です!
週1〜2回のペースで履き続けてきましたが、感慨深いですねー

この日はヴィンスラ履いてます。
ヴィンスラとはヴィンテージスラックスの略です。なんでも略すな、というクレームは受け付けておりません

相変わらずバンプのシワは薄い(薄くていいと思ってるからOK)ですが、太めのスラックスとの相性もいいですねー。

前回のグラミチのスラックスとは違いブーツに被ります。これはこれで良いですねー。
ちなみにこちらリーバイストラベラーズのスラックスです80-90年代のものです!スレイツやドッカーズのスラックスは割と見つかると思うのですが、トラベラーズのスラックスはあまり出会わなくないですか?パンダまんだけですか?
履き心地はほぼ問題なし!
帰宅!

いつも通りだな、ふむふむ

いつも通りだな、ふむふむ

いつも通りだな、ふむふむ
ふむふむ、ん?

傷。。

おっと
こういう茶芯の出方は歓迎してない。。。
綺麗に履きたいんだよなー



ということでクレム1925使って補色しときました。
オフィスの椅子ですね。椅子が悪い
まあ綺麗に履いていきたいけどワークブーツではあるのである程度ガシガシ履いていきましょう、どうせ長い付き合いなんだし気楽にねってことで
気を取り直して11日目

多分前々回のブログでも履いたディッキーズのペインターデニムをロールアップして雰囲気変えてみました
前々回の記事はこちら↓↓↓

ロールアップしたらスッキリする?どっちがお好みか教えてください!


補色したからかレッドウィングは新品感が増している気がする。
履き心地はもうなんの問題もないです。最高です。ありがとうレッドウィング
帰宅



この日はオフィスの椅子に引っ掛けないように気をつけたんだからね!

補色したとこもいい感じ?

傷はあるにはあるけど、目立たないようになってますねー
傷と共に歩んでいきたいですねー(補色しといて何いってるんだか)
次回12〜13日目お楽しみに!
12-13日目は↓↓↓